会社概要
※横にスクロールできます
商号 | サッポロウエシマコーヒー株式会社 |
---|---|
工業所有権 | 商標登録 第3141240号『サッポロウエシマコーヒー』 登録 第5400813号『ユーコーヒーウエシマ』等 計24件 商標登録 第5445365号 ![]() |
本社所在地 | 〒004-0005 札幌市厚別区厚別東五条1丁目4番26号 本社・支店紹介 |
電話・FAX | 役員・管理本部(管理本部、総務・人事部、経理部) 電話(011)807-1000㈹ ・ FAX(011)807-3200 |
創業 | 1958年(昭和33年)6月20日 |
設立 | 1986年(昭和61年)7月24日 |
役員 |
代表取締役社長 加藤 勝彦 専務取締役 安東 正伸 常務取締役 篠原 章宏 取締役 後藤 洋明 取締役 高田 誠一 監査役(非常勤) 丸投 伸明 |
払込資本金 | 1億円 |
年商 | 2020年12月期 159億円 |
従業員数 |
正社員 133名 契約及びパート社員 99名 合計 232名 |
取引金融機関 | 三菱UFJ銀行 |
取引先・主要仕入先 (順不同:敬称略) |
アサヒ飲料(株)、味の素冷凍食品(株)、アリスタフードソリューションズジャパン(株)、(株)アルカン、一正蒲鉾(株)、伊藤ハムデイリー(株)、伊那食品工業(株)、ヴェスティ・フーズ・ジャパン(株)、エスビー食品(株)、(株)奥場商店、カゴメ(株)、加藤産業(株)、北日本通商(株)、キッコーマン食品(株)、キユーピー(株)、ケーオー産業(株)、ケンコーマヨネーズ(株)、シマダヤ(株)、国分グループ本社(株)、幸商事(株)、三洋食品(株)、春雪さぶーる(株)、四国日清食品(株)、昭和産業(株)、(株)ショクリュー、(株)新進、すぐる食品(株)、セキ・システム・サプライ(株)、(株)大冷、(株)玉よし、チェスコ(株)、テーブルマーク(株)、(株)デルソーレ、天狗缶詰(株)、東洋水産(株)、(株)ニイタカ、(株)ニチレイフーズ、日清オイリオグループ(株)、日東ベスト(株)、(株)ニップン、日本アクセス北海道(株)、日本マッケインフ-ズ(株)、(株)ノースイ、ハインツ日本(株)、ハウス食品(株)、富士食品工業(株)、北海道ハニューフーズ(株)、東日本フード(株)、福山醸造(株)、(株)富士商会、ベストプラネット(株)、(株)ホクビー、ホクレン農業協同組合連合会、北海道味の素(株)、(株)北海道日水、北海道糖業(株)、北海道日高乳業(株)、ポッカサッポロ北海道(株)、マニハ食品(株)、マリンフード(株)、マルハニチロ(株)、三島食品(株)、(株)Mizkan、三菱商事(株)、三菱食品(株)、森永乳業北海道(株)、モンテ物産(株)、(株)ヤマト、(株)ヤヨイサンフーズ、UCC上島珈琲(株)、UCCコーヒープロフェッショナル(株)、横浜冷凍(株)、ラッキーコーヒーマシン(株)、(株)ロイヤルグリーンランドジャパン、(株)ロッテ |
組織図
